作家・寮 美千子ポエトリー・リーディング  星のとき 地球(ホシ)にある

作家・寮 美千子(りょう みちこ)さんが詩集『星の時 Voice of St.GIGA』『水の時 Voice of St.GIGA』を今年3月に出版されたことを記念して、当店にて、ポエトリー・リーディングのイベントを開催いたします。



星が綺麗になっていく季節に

星が綺麗な山里の能勢町にて


星にまつわる詩を


ハンドパンの音色とともに


寮美千子さんご自身の

リーディングによって


深く味わい、

星を感じ、


地球、そして宇宙に存在していることを

しみじみと味わう時間。



帰路につくころは、星のとき。




寮さんといえば、「奈良少年刑務所」での社会性涵養プログラムの元・講師。

2007年~16年に務められた「絵本と詩の教室(「物語の教室」)」講師時代の書籍、そして全国で開催されている講演を通じて寮さんをご存じの方が多いのではないでしょうか。


今回の詩集に収められているのは、

1991~1997年に作られた詩


尞さんさんの著書『小惑星美術館 (貘の図書館)』( パロル舎)が作家・沢木耕太郎氏の目にとまったことで、生まれました。


世界初の衛星放送ラジオSt.GIGA(セント ギガ)に提供されていた声に出して読む詩(ヴォイス)です。


その数、600篇あまりの中から


『水の時 Voice of St.GIGA』には124篇

『星の時 Voice of St.GIGA』には117篇


が収められています。


詩集についての詳細はこちらを




今回は、この中から「星」にまつわる詩を、寮さんご自身の声で朗読していただきます。


スタート時は、

星についての

ミニトークもございます。





そして、


可能なら演奏に合わせて読んでいただきたい!と思っているとき、この話を星詠み Astro⭐︎Rico Licacoのさんに伝えると、


いい人がいる!と。

もしかして?

そう!


と、ご紹介下さったのが、


能勢町のお隣り

亀岡市畑野町で暮らす

ハンドパン奏者

Shu Nakamotoさん。


快く引き受けて下さいました。


独奏もお願いしております。



さらに!


Shuさん夫妻の循環をテーマとするオーガニックと発酵とスパイスのお店コメナカハウス」の絶品ソーセージをパンにはさんだ「特製ホットドッグ」を販売して下さることにもなりました!


休憩時にぜひ味わってくださいね。




なお、参加費は、

能勢町のような地域で

肉眼で見える星の数

合わせております。

いくつでしょうか?






☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆彡


詩集『星の時』『水の時』出版記念

作家・寮美千子

ポエトリー・リーディング


星のとき
地球(ほし)にある


☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆



出演

寮美千子(作家)

Shu Nakamoto(ハンドパン奏者)

(プロフィールは下記へ)



日程

2025年9月6日(土)



開演

17:00

(タイムテーブルは下記に)



参加費

4300円

+軽食セット(ホットドッグと飲み物)1000~1400円(未定)



※軽食セットを不要の方はお申込み時にお伝えください。

※当日現金でのお支払いをお願いします。

※飲み物は、ノンアルコールラガービールNINJAか能勢ジンジャーエールのどちらかをお申込み時にお伝えください。




タイムテーブル



16:00

開場


寮さんの書籍販売がございます。


17:00

寮美千子さんのミニトーク(約30分)


・St.GIGA(セント ギガ)とは

・星にまつわる作品を作られてきた理由

・ 寮さんと星との関係


Shu Nakamoto

ハンドパン独奏(約20分)


休憩&軽食タイム(約20分)


ポエトリーリーディング


 演奏:Shu Nakamoto

(約30~40分)


終演

19:00予定



19時半頃までご歓談していただけます。


当店最寄りのバス停「森上(もりがみ)」の最終バスは19:35です。





出演者プロフィール



寮 美千子/リョウ ミチコ

作家・詩人。



1955年、東京生まれ。

1986年、毎日童話新人賞を受賞してデビュー。

1990年代、衛星放送ラジオSt.GIGAに600篇以上の詩を提供。

2005年、泉鏡花文学賞を受賞。

2006年、首都圏から奈良に移住。

2007年〜2016年、奈良少年刑務所で社会性涵養プログラム講師。


幼年童話から絵本・純文学・ノンフィクションまで幅広く執筆。

多数の作品については、Wikipediaをご覧下さい→☆☆☆


https://ryomichico.net/


--------------------------


☆Shu Nakamoto/シュウ ナカモト☆

ハンドパン奏者



大阪府豊能町出身、京都府亀岡市在住。


クラシックピアノやバンド活動を経て、現在はハンドパンプレーヤーとしてソロ活動の他、楽曲提供や様々なコラボレーションで活動中。


田舎暮らしを続ける中でたどり着いた1st full album “”Better choices for the Earth”は廃材を組み合わせた”飾れる”アートフレーム作品となっており、多くの反響を呼んだ。


YouTubeにて全ての楽器の演奏、作曲、映像撮影編集、作詞をおこなった”心象スケッチ”シリーズを公開中。


一匹と三羽と一児の父。


Instagram→shuhandpan

YouTube→SHU NAKAMOTO






---------------

お申込み

---------------


件名「星のとき」として、①~⑤を明記の上、fukuda.showten@gmail.com へお申込みくださいませ。


①お名前

②お住まいの市町村名

③お電話番号(当日のご連絡先)

④参加人数

⑤軽食セットの飲み物をどちらか選んでください(人数分)

 ・ノンアルビール

    ・能勢ジンジャーエール



\休憩時にどうぞ/

<軽食セットについて再び>

・ホットドッグ(コメナカハウスの絶品ソーセージ使用)

・ノンアルコールラガービールNINJA or 能勢ジンジャーエール

セット価格1000~1400円を予定

(7/18時点未定。分かり次第お知らせします)


※軽食セットをご不要の方は、お申込み時にお知らせください。



※こちらからの返信を持って、お申込み完了とさせていただきます。




-----------------------------

キャンセルポリシー

-----------------------------

下記のキャンセル料金を設定させていただきます。 ご理解の上、お申込み下さいませ。

5日前より:参加費半額 

当日:参加費全額  

(なお、代理の方のご参加は可能です)



-----------------------------

shop info.

-----------------------------


四季の企画室 野の 福田商店


大阪府豊能郡能勢町今西198-2

(元今西商店街内 )


営/当日、店舗営業はございません。


✉ fukuda.showten@gmail.com


🚌能勢電車山下駅前より阪急バス西能勢線「森上(もりがみ)」停留所より西へ徒歩約5分 

能勢電車山下駅前発阪急バス時刻表

バスの本数は少ないので早めにお確かめください。


🚙大阪市内・神戸市内・京都市内からは高速ご利用で約1時間 

専用駐車場アリ 

※他店の駐車場はご利用にならないでくださいね。

特設駐車場を開催前にメールにてお知らせいたします。


詩集は当店にて只今販売中

四季の企画室 野の 福田商店

. 季節を知り、季節に寄り添い 自然を細やかに感じ楽しめば 発見がたくさん 感動もたくさん すると 気持ちが満たされ 心おだやかに、すこやかに