CAFE



喫茶のご利用いただくみなさまへ。

いつもありがとうございます。




続けて、

以下を読んでいただき、

どうぞご利用くださいませ。



🍹当店では、季節限定の飲み物をはじめ、定番にも選りすぐりのメニューを用意しております(下記に紹介)。ほとんどが旬の果物や野菜で作った自家製です。能勢産のときもあります。



これまでの季節限定の飲み物についてはこちらを→☆☆☆ 




🍰お菓子は、お向かいの和洋菓子店へ、お渡ししたお皿を持って買いに行っていただくスタイルです。

お菓子については、一番下に紹介しています。







<現在の季節の飲みもの>

季節ごとに旬のものを可能な限り使った飲み物を用意しております。


その他、定番メニューもございます。

(税込み価格です)


今年からメニュー名は、無理矢理に季語を使用しています。






秋待つ(あきまつ)  

660(税込)  

能勢産白いちじくのソーダ   

※お湯割りは600(税込)


能勢の若手農家「吉村農園」が育てた「白いちじく」(皮が緑色)で作った自家製シロップを

能勢ソーダで割ってお出しします。今年はラムを効かした大人なかんじです。


秋待つ

夏の暑さから開放されるべく、秋の訪れを待ちわびる気持ち。

<瑠璃色の海を秋待つ心とし  細見綾子>


----------------------------------------------------


さやけし   

660(税込)  

能勢産すだちのソーダ   

※お湯割りは600(税込)


能勢産すだちを自家製シロップに。能勢ソーダで割ってお出しします。


さやけし

爽やかのこと。さっぱりとして気分のよいさま、気持ちよく清々しいさま。

<さやけしやまためぐりあふ山のいろ  かもめ>


----------------------------------------------------


\すっぱーい!残り1/

サマーハウス  

660(税込)    

能勢産すもものビネガーソーダ


店主が、能勢町の某所で収穫させていただいた、すももを使った飲みものです。

リンゴ酢入りの自家製シロップを能勢ソーダで割ります。

すっぱーい、だから、元気ふっかーつ!?


【サマーハウス】

都会の喧噪を離れ、自然の豊かさに触れつつ、家族や親しい人たちと夏を過ごすための避暑用の施設。


----------------------------------------------------


\残り1/

掛香(かけこう)

700(税込)  

スパイスレモンスカッシュ   

お湯割り630(税込)


広島の無人島「尾久比島」産。海藻ミネラルで育った農薬不使用のレモンを、スパイス(シナモン、黒コショウ、クローブ、カルダモン)で仕込んだ自家製シロップに。能勢ソーダ割り。


【掛香】

丁子等の香料を調合して袋に入れ、柱などにかけておくこと。防臭効果に加え、邪気を払うとも信じられていた。

<かけ香や心ときめく行き違ひ  岩間乙二>


----------------------------------------------------


端居(はしい) 

700(税込)  

ノンアルコールレモンビール


奈良・天理で藍染め工房「rukki」と日本刀の鍛冶場工房「布都正崇鍛冶場」を営む家の畑で育ったレモン(農薬不使用)を自家製シロップ。こちらを加えたノンアルコールラガービールです。甘味と苦味。ビアカクテル感覚でどうぞ。


【端居】

夏の夕方など、縁側や窓辺近くに出て涼を求めてくつろぐこと。「端」とは家屋の端。

<ふけわたる草木の風に端居かな  日野草城>


----------------------------------------------------


残暑見舞い  

660(税込)    

ジンジャーレモンスカッシュ   

※お湯割りは600(税込)


能勢産ショウガを使ってシロップに。そこへ、無人島で採れた農薬不使用レモンの自家製シロップを加え、能勢ソーダで割ってお出しします。


【残暑】

立秋を過ぎてもなお残る暑さのこと。

<かまきりの虚空をにらむ残暑かな  北枝>







<定番> 


●穀物コーヒー

HOT 500(税込)


ライ麦、大麦、麦芽、チコリ、いちじく、と厳選された有機穀物を焙煎したノンカフェインのコーヒー風味飲料。苦みや渋みがありません。ミルクや砂糖を入れると、美味しさが増しますが、店主は、ブラックをおすすめしています。


※アイスコーヒーは、ございません。




●和紅茶

(JackFarm/京都・和束町) 

HOT  500(税込)

ICE 530(税込)



\只今休止中/

抹茶オレ 

(JackFarm/京都・和束町) 

HOT 750

ICE  750


JackFarmは、能勢で育った後藤なつきさんと、タイ人の通称ジャックさんが、家族4人で南タイから移住をして、宇治茶のまち京都・和束町でお茶を栽培。その訳は、日本茶栽培の後継者不足を知って。自分たちの子どもに安心して提供できるものを作りたい、環境に負荷をかけたくない、といった思いから、除草剤、農薬・化学肥料不使用

Jack Farmについて



●小豆茶

HOT 500(税込)

ICE   500(税込)

有機小豆をお茶としてどうぞ。ほんのり香ばしさが落ちつきます。できあがるまで5分ほどお待ちいただきます。



●ノンアルコールラガービール 500(税込)

NINJAビール 美味しいですよ。





<お子様のみオーダー可能な飲み物>

※大人の皆様はご遠慮ください。

光食品

りんごジュース(濃縮還元)

 380(税込)


光食品は、有機(オーガニック)の原料や添加物不使用にこだわった食品作りを行っている徳島県にある会社です。







お菓子について


お向かい「木田由(木田菓子店)」の和洋菓子をぜひどうぞ。当店で飲み物と一緒にお召し上がりいただけます。


お皿とカトラリーを用意しておりますので、テイクアウト前にお声かけください。お皿をお渡しします。


・コルネ

・ショートケーキ

・焼き菓子

・和菓子


◆ショートケーキは、2024年10月中旬をもって無期限休止。



※その他の持ち込みは不可とさせていただいております。


※それぞれを店内で食べられる大人の皆さまは、当店で飲み物をオーダーしてくださいませ


※木田由の定休日は、第一・第三・第五日曜




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::