11月4日開催 | 亥の子の日に亥の子餅をつくるためのワークショップ
\能勢町民限定、残り1名様可能です/昨年に引き続き、能勢町の子どもが収穫を祝う行事「亥の子」に合わせて、和菓子づくりのワークショップを開きます。講師は、汐音屋 山崎ちひろさん。
但し、参加は、能勢町民のみとさせていただきます。
能勢町のみなさま
能勢町史に新たな1ページを刻みませんか?
新たな?どういうこと?
という方は、こちらを読んでみてください。
※今年はワークショップの内容を変更します。
昨年のレポートはこちらを(Instagramより)
---------------------------------------
亥の子の日に
亥の子餅をつくるための
ワークショップ
---------------------------------------
<ワークショップの流れ>
〇全員で自己紹介
〇亥の子餅ってなぁに?能勢との関係は?
〇2つの方法で亥の子餅を作りましょう
お鍋とレンジを使って作ります。
餅生地の作り方は
デモンストレーションを通して
お伝えします。
最も気合が入る丸める作業は、
全員でおこないます。
鎌倉時代の文献に記されている
7種の材料
(大豆・小豆・ささげ・栗・柿・胡麻・糖)
+現代でよく使われる
胡桃・シナモンの中から
薬膳的効能を参考に組み合わせて
「今年のからだをいたわる亥の子餅」を
2、3種のパターンでつくります。
栗と柿は能勢産を予定。
〇味わいタイム
もっと知りたい亥の子餅と冬支度のおはなしを交えて
おいしい日本茶とともに味わいましょう。
開催日時 2023年11月4日(土)
13時~15時半頃
対象 能勢町にお住まいの方
定員 6名
※小・中学生のお子様同伴OK
※未就学児のお子様の同伴は、この会で計2名までとさせていただきます。
※定員になり次第、締め切ります。
参加費 一人4000円(税込)
(試食&持ち帰り用の亥の子餅、試食時の日本茶付き)
持ち物 ・エプロン
・ふきん 2枚(手洗い用と作業用)
・タッパー(サイズの目安:両手のひら位で深さ4~5cm程度)
講師 汐音屋shioneya 山崎ちひろ
https://www.instagram.com/shioneya/
↓山崎さんより自己紹介(昨年告知ページより)
================
和菓子とセルフケアを通して、二十四節気のリズムでムリなく調う暮らし方を提案しています。季節の移ろいや風習を中医学や生理学、気象などを交えて解説。
和菓子に込められた「すこやかに、しあわせに」という願いを、今のわたしたちに活かせるメッセージに換えて伝えています。
現在、セルフケアはカウンセリングを兼ねた個別レッスンが中心、和菓子は神戸・岡本の日本茶カフェ一日ひとひにて提供しています。
絵葉書とWEBで届ける季節のメッセージ「菓葉暦」展開中。
國際中医薬膳師
---------------------------
お申込みについて
---------------------------
※化学物質過敏症の方が、参加されることになりました。
香りの付いていない衣服でご参加いただけますでしょうか。
ご配慮を何卒よろしくお願いいたします。
件名「亥の子餅を作りたい!」として、
①お名前
②お住まいの能勢町の地区名
③お電話番号
④メールアドレス
を明記の上、fukuda.showten@gmail.com へご連絡ください。
こちらからの返信を持って、お申込み完了とさせていただきます。
※当店催し2度目以上のご参加の方は、①のみでOKです。
※ご質問がありましたらメールでお気軽にご連絡ください。
---------------------------
キャンセルポリシー
---------------------------
下記のキャンセル料金を設定させていただきます。
ご理解の上、お申込み下さいませ。
5日前より:参加費半額
当日:参加費全額
(なお、代理の方のご参加は可能です)
---------------------------
感染対策のお願い
---------------------------
https://fukudashowten.localinfo.jp/posts/48096326?categoryIds=2321660
四季の企画室 野の 福田商店
大阪府豊能郡能勢町今西198-2
(今西商店街内 )
営/13時~17時
休/火・水・木
※臨時休業が時々ございますので、お手数ですが、HOMEカレンダーでお調べの上お越しくださいませ。
✉ fukuda.showten@gmail.com
🚌阪急バス西能勢線「森上(もりがみ)」停留所より西へ徒歩約5分
🚙大阪市内・神戸市内からは高速ご利用で約1時間
専用駐車場アリ 計4台
----------------------------------------------------------------------
\Ⓟ駐車場は、当店すぐ近くの2か所/
①当店を背にして左斜め前、木田菓子店の西隣りにある駐車場の<福田商店>専用1台
※「福西呉服店」の駐車場には停めないでください。
②当店より少し西へ。最初の曲がり角にある旧・木村商店前にあるスペースに2台(建物に向かって縦に入れてくださいね)と屋根付き車庫に1台、計3台。
0コメント