《部活》ボタニカルプリント実験部

\只今休止中/


「ボタニカルプリント」「エコプリント」を知っていますか?店主がInstagramで知った、葉や花そのものを使ってのプリントのことです。一年以上前から興味津々。でも、日本では発展途上。だから、ボタニカルプリント部を結成して、研究しませんか?


調べてみると、海外でやっている人が多いのです。


ここ一年ほどで、日本でも増えてきてはいるものの、わずか。いまは、断然、海外。


方法を知りたいと探していると、You Tubeやblogでやり方を教えて下さっている方もいますが、細部がわかりにくい。だから、研究したい。


わかっているキーワードは、「タンニン」「鉄」「蒸す」「巻く」。


自分の満足ゆくプリントを一緒に探し求めてみませんか?


先生はいません。

部員で研究するのみ。


2ケ月に一度ほど、ゆるゆると。


うまくできるようになったら、各自が教室を開きましょう。


以前から温めていた企画です。



1年ほど実験した結果、

どの季節のどの葉が

くっきりはっきりとプリントされるのか。

なんとなくわkってきました。


でも、なんだか

なかなか思うようにいかなことから、

只今休止中。再開なるか!?


でも、↓これ、めっちゃいいですよね!

四季の企画室 野の 福田商店

. 季節を知り、季節に寄り添い 自然を細やかに感じ楽しめば 発見がたくさん 感動もたくさん すると 気持ちが満たされ 心おだやかに、すこやかに