正月 稲穂飾り/炭飾り


稲穂飾りは、 能勢で刈られた稲を束ね、豊作になりますように。 結びきりの「あわじ結び」の水引には、お客様と末永くおつきあいできますようにという思いを込めて結びました。 


 炭飾りは、 菊炭は、能勢の特産。茶道では、お正月の床の間に、「炭飾り」として炭を飾ることから、当店でも。 菊炭三つを半紙で巻いて、水引を結び(こちらは蝶結びですが、干支である鼠の耳に見立てて「ちゅう結び」と呼びました)、裏白を敷いて。 炭は、「住み(すみ)」と音が似ていることから、「安住」を意味し、炭の黒色は、魔除けに。 


能勢町民の皆さ、ぜひ炭飾りをお正月に。

四季の企画室 野の 福田商店

. 季節を知り、季節に寄り添い 自然を細やかに感じ楽しめば 発見がたくさん 感動もたくさん すると 気持ちが満たされ 心おだやかに、すこやかに